2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 SOH ココロの話 どっちでもいいんじゃない? 過程よりも結果が大事だとか、戦略よりも実践が大事だとか、やり方よりも在り方が大事とか、 世の中は、正解論やHowTo論であふれかえっています。 でも、ふと思うわけです。 「どっちでもいいんじゃない? 好きにやってみたら? […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 SOH ココロの話 罪悪感で行動するのはツライよ 【仕事と休日を区別できなくなるとき】 久しぶりに、まる1日なにもしない休日を過ごしました。 というのも、わたしがフリーの整体師になったのは夏ですが、「この日は絶対に休むぞ」と決めて、何も仕事に手を付けなかったのが今日が初 […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 SOH ココロの話 自分の時間をつくる難しさ 【「能動」は「受動」よりはるかに難しい】 今回のブログは、学習塾を運営されているCASTDICEという会社の小林社長がYoutubeで語っていた内容のまとめになります。 かなり耳の痛い、辛口な内容となっていますが、フリー […]